物価上昇率3.5%予測、しかし公共料金および家計経済物価上昇に 電気、ガス料金の引き上げにより外食、加工食品などの品目引き上げに広がる恐れがある。 小麦粉の生地に小豆などを入れてたいの形に焼いたパンであるたい焼きは、冬の街でよく見かけるおやつだ。 「駅チカ(駅制圏)」と「たい焼き」の単語を合わせた「ブンセ圏」という新造語が登場したりもし、スマートフォンアプリで路上たい焼き販売店を知らせるなど庶民おやつとして定着したたい焼きは、千ウォン一枚で販売されることが多かった。 千ウォン一枚で買って食べられるたい焼きは、2021年までに1000ウォンで3個をくれるところが多かった。 しかし、2022年に入って1000ウォンで2個に減った。 たい焼きに入る小麦粉など原材料の価格が上昇したため、価格に急騰したのだ。 KAMIS(農産物流通情報)の物価情報を見ると、小麦粉は前年同月比60.2%上昇した。 食用油(64.4%)、砂糖(28.2%)、牛乳(5.3%)などの価格も値上がりした。 たい焼きの価格は材料と燃料価格が決めるため、材料が上昇すればたい焼きの価格も上がるしかない。 1000ウォンのおやつだったたい焼きの原価負担が高まり、冬場はありふれた露店も減っている。 毎年原価負担が大きくなり、薄利多売でたい焼きを販売していた方式が利潤を残すことが難しくなったためだ。 物価上昇だけでなく、たい焼き
保健所には知っておくと役に立つ特典がたくさんある。 保健所の特典は地域住民の慢性疾患および健康危険要因を早期に発見して治療し管理するためだが、保健所の健康診断費用は5千ウォン~6千ウォン台であり、中高年や世帯主など特定要件に応じて無料で健康診断を行うこともある。 保健所によって予備夫婦健康診査、または新婚夫婦健康診査と明示しているが、低コストで基本検査の他に風疹、性病、B型肝炎、血糖などの項目を検診することができるため、結婚予定か新婚夫婦に良い反響を得ている。 この時、身分証と共に結婚式場契約書、招待状、婚姻関係証明書、謄本など予備夫婦または新婚夫婦ということを立証できる準備物も必ず持って行かなければならない。 保健所の産前検査は地域によって価格が異なる場合があり、無料で進行するところもあるので、該当保健所の恩恵を受けようとする場合、総費用と必要書類などを事前に問い合わせてみなければならない。 産前検査の他にも妊娠反応検査を提供する。 また、腹部超音波検査、妊娠性糖尿や貧血検査、胎児血清奇形児検査などを無料で受けることができる。 最近は高齢者のための保健所の特典が徐々に増えているが、満65歳以上の高齢者の場合、骨粗鬆症検診のための骨密度検査を無料で受けることができる。 認知症管理の場合、選別検査および診断検査などの早期検診は60歳以上の高齢者なら全額支援を受けることができ、認知症高
最近、振替や送金など金融業務を行う際、モバイルアプリを利用する人が多い。 直接銀行に行かなくてもほとんどすべての仕事を処理できるだけでなく手数料が非常に特殊な場合を除いては「無料」だ。 「小雨で服が濡れるのを知らない」ということわざがある。 入出金手数料、普通は数百ウォンから多ければ1000ウォン以内に払うことになるが、今すぐは大きな金額ではないかもしれないが、手数料ほど小雨に服が濡れることを知らないお金もない。 このようなお金が増えれば、負担になるのは当然のことだ。 一方、銀行モバイルアプリの使用が難しく、試しさえできない金融脆弱階層が私たちの周辺に多い。 以前に比べて本人認証、金融認証などが簡便になり手続きが減ったのは事実だが、金融脆弱階層である中高年層、高齢者はアプリ自体の利用を敬遠し、何よりも「私が操作がうまくできなくてお金が誤って送金されるのではないか」に対して非常に恐れている。 それで彼らはモバイルアプリに代表される「デジタル」ではなく依然として窓口訪問、ATM機を直接訪ねて行く「アナログ」を選ぶ。 国民、新韓、ウリ、ハナの4大都市銀行の顧客が全国2500余りの郵便局で別途手数料なしに入出金、照会およびATMサービスを利用できる。 IBK企業銀行、KDB産業銀行、シティ銀行、全北銀行は、従来も適用されていた銀行だ。 特に、郵便局手数料無料は遠いところの銀行を訪問しなけれ
天気がますます寒くなり本格的な冬を迎えている。 冬は寒いので運動をおろそかにしやすい。 しかし、冬の間ずっと乱れていた体を短時間で整理することは難しいため、冬にもたゆまぬ運動と管理が必要だ。 しかし、冬場の健康のために始めた運動が、ややもすると負傷につながる可能性があるため、常に注意しなければならない。 運動と親しくなりにくい季節だが、野外運動が不可能なわけではない。 冬季野外運動は、カロリー消耗量増加、心臓強化、水分摂取、寒さに対する耐性と免疫力増強、ビタミンD供給、エンドルフィン増加などの多様な長所がある。 冬場の運動のためには何より保温が重要だ。 ただ、ただ厚い服を着るより軽くて汗をよく吸収し、風通しの良い薄い服を数着重ねて着て、手と鼻、耳など露出部位が寒さに損傷しないよう防寒用品を着用しなければならない。 運動前のストレッチもいつにも増して重要だ。 ストレッチで筋肉を弛緩させ、新陳代謝と血液の流れを促進して筋肉と関節を守ることが重要だ。 準備と整理運動を十分にして体温を上げた状態で運動をし、高血圧や心臓疾患、糖尿、肥満などの慢性疾患がある場合、寒い天気に突然運動をすると心血管に大きな無理を与え、急性心筋梗塞、不整脈などの危険が高まるため、格別の注意が必要である。 運動途中に水を飲むことも必ず必要だ。 しかし、それよりもっと重要なことは、運動前に水を飲むことだ。 運動前に飲む
相場差益や限定版などの人気商品を購入した後、再び販売するいわゆる「リセール」が流行している。 主に衣類や運動靴などが取引されたりするが、MZ世代の財テク方式としても活用されている。 リセールをする人を「リセーラー」と呼ぶほど多くの人が製品を購入して転売している。 相場差益を利用した利益を追求するリセーラーの一部は「海外直購」に目を向けたりもする。 海外直接購買とは海外直接購買の略語で「直接購買」とも呼ばれる。 事業者の場合、貿易取引で外国から物を購入し、国内に持ち込んで販売することをいう。 個人も海外でインターネットなどのプラットフォームを活用して直接購買が可能だ。 特にブランド品の場合、正式輸入で提供する保証とアフターサービスより望む物品を相対的に安く購入できるという点で多くの海外直接購買が行われている。 しかし、希望するすべての物品を海外で購入することはできない。 海外直購が禁止される物品があるためだ。 国家保安法、テロ防止法上の違反品目、大麻など麻薬類と偽造貨幣、そして医療機器と偽造品などだ。 海外直接購入の場合、150~200ドルの物品を自身が使用する目的で購入するならば免税になる。 しかし、本人が使わずに利益を目的に転売すれば、その理由を問わず密輸罪、関税奪取罪で処罰を受けることができる。 したがって、海外直購免税品は転売して利益を得ることができないので注意しなければなら
「警察庁交通苦情24」を詐称したスミッシングが大量に流布中であり、使用者の格別な注意が必要だ。 現在大量に流布中のスミッシングの文句は次の通りだ。 [交通24(イーファイン)] 子供保護区域の歩道未停車。処罰通知書発送完了http://xx.xx [交通24(イーファイン)]自動車違反罰点処分告知書発送完了http://xx.xx もしユーザーがスミッシング文字内リンクをクリックすれば、攻撃者が製作しておいた警察交通苦情24(イーファイン)フィッシングページに移動し、照会のためには携帯電話情報を入力しなければならないとし携帯電話番号入力を誘導する。 ユーザーが携帯電話番号入力後に照会を押せば、名前と生年月日入力を誘導し、該当段階では入力された値に対する検証過程はなく、ランダムな値入力後に確認するボタンを押せば悪性アプリをダウンロードするページに移動する。 悪性アプリを実行すると、サムスンアカウント情報入力画面が表示され、アカウント情報入力を要求する。 その後、段階的に身分証/免許証の写真、クレジットカード情報、金融(銀行)情報の入力、セキュリティカードの写真、証明書の入力を要求し、このように入力した情報はすべて攻撃者のサーバーに送信される。 多様な個人情報の入力を要求したため、入力段階でユーザーが異常を感じて中断する場合がある。 しかし、段階別にデータを送信するため、入力を中断して
冬場の天気は朝の気温と昼の気温の差が大きく、雪が降ったり雨が降ったりすると気温が大幅に下がるため、風邪をひきやすい季節だ。 風邪を引く人は頻繁に風邪を引く反面、風邪をひかない人はずっとひかないことが見受けられるが、どういう理由でこのような差が出るのか風邪をひきやすいタイプを大きく5つに分けてみた。 第一に、鼻が乾いた人だ。 鼻の中には鼻水を含む粘液質成分があるのが健康な状態だが、実際にインフルエンザや風邪を引くと熱だけでなく、鼻水も多く出るようになる。 これは風邪ウイルスに打ち勝つために身体で免疫システムを作動させるためだ。 普段、鼻の中が乾燥した人はインフルエンザや風邪ウイルスなどに対して免疫力が低くなった状態だと見られる。 二番目の体重が多い人だ。 重い人の場合はインフルエンザと風邪に弱い。 その理由は体重が増えれば増えるほど体内に炎症が多く生じる環境になる。 体内に生じた炎症が、私たちの免疫システムが感染源と細菌に対抗して戦う能力を低下させ、軽い人より体重が多い人の場合は炎症が多いため、インフルエンザと風邪に弱くなるのだ。 三番目にタンパク質の摂取が足りない人だ。 風邪ウイルスやインフルエンザウイルスが体内に入ってくると、私たちの身体は病原菌に対抗できる免疫物質を作るが、この免疫物質は抗体という。 そして、この抗体はすべてタンパク質で構成されている。 体内タンパク質が不足する
11月22日は「キムチの日」。 キムチの日はキムチの価値と優秀性を知らせるために2020年に制定された法定記念日だ。 キムチの日が11月22日である理由は、韓国でこの時期がキムジャンに最適な時期であり、キムチに入る材料一つ一つ(11)が集まってシナジー効果を出し、22種類(22)以上の効能を見せるとして11月22日に指定されたという。 キムチは野菜を長く食べるための漬物として開発され、発酵科学食品として千年以上共にしながら韓国人の魂が込められた食べ物だ。 現在知られている種類だけで300種類を超えるほどキムチは気候と地域などによってそれぞれ独特な味を持っている。 キムチは発酵過程を通じて原材料より栄養が豊富に変身し、癌と老化、肥満などの予防と抑制に効果的なスーパー発酵食品で、私たちの食生活で最も重要な食べ物の一つだ。 キムチの多様な効能について調べてみると、抗肥満効果と抗がん効果、コレステロール改善効果、免疫力増進と腸機能改善効果などがある。 キムチは各種野菜とニンニク、唐辛子粉、生姜などが調和している食品だからだ。 農林畜産食品部はキムチの日を迎え、キムチの優秀性を国内外に広報するためのキムチ品評会、コリアキムチフェスティバル、キムチマスターシェフ選抜大会、キムチセミナーなど多様なキムチ関連行事も行っている。 また、韓国料理振興院とともに9月から10月6日までキムチをテーマに下半
カカオ豆からココアバターの一部を除去し粉砕してペースト(paste)状態にしたものをココアという。 ココアはとても昔から神様が授かった飲み物と呼ばれるほど甘くて食欲をそそる香りが絶品であり、健康にも有益な効能が多く、全世界的に人々を集めている食品だ。 特にココア粉末はチョコレートを作る材料でもある。 カカオで作ったココアパウダーは製菓、製パンには合っても水に溶けにくく、飲み物として飲むのはちょっと不便だ。 オランダの化学者ヴァン·ホーテンがこれをアルカリ処理して飲み物として飲めるように「Dutchprocesscocoa」の形で加工して私たちが飲めるココア飲料になったという。 それでオランダ産が一番有名だが、柔らかくほぐれて味と色も多様に変えることができるという。 冬場によく飲むココアの効能としては、テオブロミンという幸福ホルモンが含まれており、ストレス解消やうつ病の改善に役立つ。 また、ココアは精神的退化に肯定的な影響を及ぼし、自然な気分安定剤セロトニンへの転換で落ち着きと満足感を向上させる。 ココアに含まれたポリフェノール成分は強力な恒常化成分で免疫力を高め、各種疾病から私たちの体を保護してくれる。 特に脳機能と血流を改善することで神経退行性疾患の危険を減らすことができ、冬場の風邪などのウイルス疾患を予防するのにも効果的だ。 特に、強力な抗酸化成分がポリフェノールは老化の主な原
緊急医療情報とは、事故に備えて自分の医療情報を携帯機器に入力しておくことで、失踪したり事故が発生した時、携帯電話のロックを解除できず難航する場合が多いが、この時、医療情報を登録しておけば照会が可能で、構造や捜査過程でも身元把握を迅速にできるようにする。 緊急事故が発生する度に最も問題になる点は個人情報保護だ。 私が失踪したり事故が発生した時、警察、携帯電話メーカーさえも本人の同意がないという理由で携帯電話のロックをむやみに解除することはできない。 緊急医療情報の登録方法はiPhoneの場合、「設定」→「健康」→「医療情報」→「医療情報生成」に接続して登録できる。 使用する携帯電話がアンドロイドの場合には、「設定」→「安全及び緊急」→「医療情報」に接続して登録することができる。 ギャラクシーの場合、ロック画面の状態でパスワード入力窓の下の緊急電話ボタンを押せば、医療情報を確認することができる。 また、必須でチェックしなければならない部分は、まさに緊急連絡先と緊急状況接近だ。緊急連絡先を登録しておけば、パスワードを解かなくても緊急連絡先に追加された人にユーザーの現在位置と時間、助け要請が含まれた文字が送信される。 緊急状況アクセスは、ロック解除をしなくても医療情報を確認できるようにアクセスを開いておく機能だ。 無条件にチェックしておかなければならない。 緊急事態は発生してはならないが、
양평군은 다문화 자녀의 교육 기회 확대와 교육격차 해소를 위해 ▲초등생 40만 원, ▲중학생 50만 원, ▲고등학생 60만 원 씩 연 1회 지원하는 ‘다문화가족 자녀교육활동비 지원사업’을 2년 연속 시행하여 총 301명의 다문화자녀들에게 교육 활동비를 지원했다. 사업 대상은 7~18세 다문화가정의 한국 국적 자녀로, 재학생 뿐 아니라 교육 사각지대에 놓여있는 아동·청소년의 교육권 보장을 목표로 학교 밖 청소년까지 포함하여 추진되었다. 이번 사업은 단순한 경제적 지원을 넘어 자녀 교육에 대한 부모의 관심과 참여를 유도하고, 자녀의 진로 탐색과 학업 지속을 돕는 기반이 되고 있다. 또한 사업을 매개로 양평군 가족센터에 신규 등록한 다문화가정이 증가하면서 다양한 복지 서비스 접근과 혜택의 마중물 역할을 하고 있다는 평가도 받고 있다. 박우영 센터장은 “이 사업은 다문화 자녀들에게 학습 기회를 확대하는 것은 물론, 부모의 교육적 참여를 높이는 데에도 큰 의미가 있다”라며, “앞으로도 교육 사각지대에 있는 다문화 자녀들이 소외되지 않고 건강한 시민으로 성장할 수 있도록 다양한 지원을 이어가겠다. 아울러 지역사회가 다양성과 포용의 가치를 실현할 수 있도록 최선을 다하겠
서울시는 결혼이민자 및 자녀의 경제적 자립 지원을 위해 2025년 소규모 취업박람회 ‘리크루팅 데이’를 4회 진행한다고 밝혔다. ‘리쿠르팅 데이’는 구인 기업, 구직자 상호 만족도가 높은 행사로 구인 기업에게는 한자리에서 다수의 구직자를 직접 면접할 기회를 제공하고 구직자에게는 여러 기업과의 면접을 통해 취업 가능성을 높일 수 있다. 특히 지난 6월 19일 1차 무역업 분야 리크루팅 데이에는 3개 기업, 23명의 구직자가 현장 면접에 참여해 총 3명이 채용으로 이어졌다. 서울시는 이러한 성과를 바탕으로 오는 9월 18일 서울가족플라자에서 통번역 분야로 제2차 리크루팅 데이를 진행할 계획이다. 1차 리크루팅 데이 참여자인 이란 출신 결혼이주여성은 “한국에서 경력을 어떻게 살릴지 막막했는데 리쿠르팅 데이에서 자기소개서와 이력서 컨설팅을 받으며 경력을 체계적으로 정리할 수 있었고, 부족한 한국어 표현도 도움을 받아 완성할 수 있었다”라며 “취업에 대한 자신감을 되찾는 소중한 기회가 되었다”라고 전했다. 2차 통번역 리크루팅 데이 참여자 모집은 오는 9월 15일까지 진행되며, 행사 당일 현장신청도 가능하다. 상세한 내용은 서울시 다문화가족 정보 포털 한울타리 및 서
금산군가족센터 다문화 동아리 뷰티풀라이프·디아나 팀이 온라인으로 진행된 2025년 충남 다문화가족 페스티벌 시군가족센터 동아리 경연대회에서 각자 우수상과 장려상을 수상했다. 우수상을 받은 뷰티풀라이프 팀은 필리핀 전통춤 동아리로 지역 내 중국, 캄보디아, 베트남 출신 결혼이민여성 10명이 참여하고 있으며 지난 2023년 다문화 우수사례 대상을 수상했다. 또한 디아나 팀은 장려상을 받았으며 올해 베트남, 중국, 한국 출신 여성 8명이 참여하는 밸리댄스 동아리로 팀을 구성해 매주 수업을 진행하며 친밀감을 쌓아오고 있다. 군 관계자는 “뷰티풀라이프와 디아나 팀이 상을 받은 것은 그동안 노력한 결과”라며 “앞으로도 다문화 가족 모두가 자기표현의 기회를 더 많이 가질 수 있도록 노력하겠다”고 말했다.